たにまのひめゆり

暮らしの『レシピノート』

ナンプラーを使ったエスニック風のスープの作り方(レシピ)

水菜とトマトのガーリックスープ

f:id:miyamarin:20170529165447j:plain

代謝をよくするスープ

こんにちは。

ナンプラーにはまっています。

スープを作るときは、スープの素を使ってもよいのですが、ゆで鶏やゆで豚などのゆで汁を使うとコクのあるおいしいものになります。

今回は、はまぐりの酒蒸しを作ったあとに、スープを作りました。

よかったら、お試しください。

材料(2人分)

  • スープ2カップ
  • 水菜2束
  • 湯むきトマト1個
  • じゃがいも1個
  • にんにく1かけ
  • 調味料1かけ
  • ナンプラー大さじ1
  • 塩・こしょう適量
  • 赤とうがらし小さじ1

下ごしらえ

  1. じゃがいもは1cm弱の角切りにして、水に10分さらします
  2. トマトは湯むきをして、1cmの角切りにします
  3. にんにくは薄切りにします
  4. 水菜は7cmくらいに切りそろえます

スープはゆで汁を使わない場合は、鶏ガラスープの素を小さじ1入れてください。

作り方

f:id:miyamarin:20170529170318j:plain

f:id:miyamarin:20170529170618j:plain

f:id:miyamarin:20170529170629j:plain

f:id:miyamarin:20170529170643j:plain

  1. 鍋にオイルとにんにく赤とうがらしを入れて、香りが出るまで炒めます
  2. じゃがいもを1に加えて炒め、まわりが透き通ってきたら、トマトを加えます
  3. 2にスープを入れて、煮立たせます
  4. じゃがいもに火が通ったら、調味料を入れて、味を調えます
  5. 水菜を入れて、ふたをします
  6. しんなりしたら、器に盛ります

調味料を加えてからは、煮詰めないでくださいね。

スポンサーリンク

 

Check ! !

はまぐりを使ったスープの作り方をご紹介させてください。

酒蒸しにした後の鍋に、いただいた後のはまぐりの殻を使って作ります。

おいしいだしが出るので、使いまわしです。気にされる方は、飛ばしてくださいね。おごめんなさい。

f:id:miyamarin:20170529171458j:plain

f:id:miyamarin:20170529171511j:plain

f:id:miyamarin:20170529171521j:plain

  1. 酒蒸しを作った鍋に、はまぐりの殻を入れます
  2. 水を500ml入れて、酒大さじ1を加えて、沸騰させます
  3. アクは取りのぞきます
  4. ざるにあげて、スープと殻を分けます

 shopping!!

製造元である創味食品と販売元である廣記商行との間にトラブルがあり、現在、店頭には「ウェイパー」と「創味シャンタン」と2社の商品が並べられています。

わたしは、製造元である創味食品の「創味シャンタン」の方を愛用しています。こちらが2社が提携していたころの味と同じです。

愛用しているナンプラーです。正確にいうと、タイのナンプラーではなく、ベトナムの魚醤であるニュクマムです。ナンプラーよりも香りが強いところが特徴です。

さいごに

ナンプラーを使ったガーリックスープのご紹介でした。ガーリックと赤とうがらしが入っているので、代謝がよくなり、血行を促進してくれます。

運動不足の方に摂って頂きたいですね。

よかったら試してみてください。

さいごまでご覧いただきましてありがとうございました。

スポンサーリンク