圧力鍋でかんたんにチャーシュー作り
作り置きに最適な煮豚
ゆで豚を作ったら、そのままたれをつけていただいてもよし、薬味をつけていただいてもよし、いろいろな楽しみ方があります。今回はチャーシューを作りました。ついでに味付け卵も。もちろん、圧力鍋がなくても作ることができます。
ご紹介させてくださいね。
材料(2人分)
- 豚かたまり肉 300g
- 下ごしらえ用
- 白ねぎ(青い部分) 10cm
- しょうが 1かけ
- 水 かぶるくらいの量
- ゆで卵 2個
- 煮汁
- ゆで汁 1カップ
- しょうゆ・酒 各大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- しょうが・ニンニク 各1かけ
下ごしらえ
- 圧力鍋に、豚肉と白ねぎ、しょうが、かぶるくらいの量の水を入れて、アク抜きをします
- アクが出なくなったら、圧力鍋のふたをして、さいしょは強火で、圧がかかったら、弱火にして、20分ゆでます
- ゆで卵を作ります
- しょうがとニンニクは千切りにします
ゆで豚のくわしい作り方はこちらです。圧力鍋を使う方法と使わない方法がございます。またゆで鶏の作り方もございます。よかったら合わせてご覧ください。
スポンサーリンク
作り方
- 鍋に煮汁の材料としょうが・ニンニクを入れて、ゆで豚を加えます
- 沸騰したら、弱火で煮汁が半分くらいになるまで煮詰めます
- 粗熱が取れたら、ジップロックに2とゆで卵を入れて、冷蔵庫で1晩寝かせます
- お好みの厚さに切って、器に盛ります
ゆで豚を煮汁で煮詰めるとき、ときどき上下に返して味をまんべんなく、含ませてください。また味を濃くしたい場合は、しょうゆを大さじ2ではなく、大さじ3にしてください。
チャーシューと煮豚の違い
チャーシューは焼き豚のことです。
煮豚は、その名の通り、煮汁で煮ます。
一般的に、ラーメンの上にのっているチャーシューは焼いていないことがほとんどです。本当はチャーシューではなく、煮豚なのです。
ご紹介したのは煮豚ですが、チャーシューとしたほうがイメージしやすいと思い、料理名をチャーシューとしました。
さいごに
チャーシューの作り方のご紹介でした。いえ、煮豚ですね(笑)豚のかたまり肉が安く売っていたら、ぜひ購入してゆで豚を作って、チャーシューにしてみてください。
牛すじ肉やすね肉は、圧力鍋がないとけっこう大変ですが、ゆで豚はふつうの鍋で作ることができます。
ゆで豚で作るチャーシューはよけいな脂を取りのぞいて作っているので、さっぱりとした味で、おいしいです。
ぜひ試してみてくださいね。
さいごまでお読みいただきましてありがとうございました。
スポンサーリンク