コロナ禍のバレンタインは「元気にしてる?」の気持ちを込めて
バレンタインと言えば...
今週のお題「チョコレート」
こんにちは。
2月14日はバレンタインディーですね。おじいちゃんが亡くなってから、チョコレートを配ることがとんとなくなりました。というのも、いちばん喜んでくれたのがおじいちゃんだったからです。母と妹と3人でお金を合わせてちょっとリッチなお菓子を贈る、そんなことをしていました。その次いでに、他の人にも贈るみたいな感じでした。
パンプキンからは逆にチョコレートをもらう立場です。今や、女性が男性に贈るというのはおしゃれではない!義理チョコもしなくなった人が多いし、友チョコや自分チョコなど、渡したい人に渡すというかんじですよね。
2021年はコロナ禍であって、会いたい人にすぐ会いにいけないという状況で、「元気にしてる?」という意味も込めて、大切な人や友人にバレンタインギフトを贈りました。
よかったらさいごまでご覧くださいね。
本命の王道チョコといえばゴディバのチョコレート
昔は高級チョコレートといえばゴディバ。誰もが知る王道チョコレートです。ゴディバを贈っておけば間違いない!みたいなところがありました。
実際に今回、お世話になっている大切な人にゴディバを贈りました。今日、届いたと連絡がありとても喜んでくださって嬉しかったです。
ピエールマルコリーニが楽天が購入できるようになるとは...
ゴディはもちろん王道ですが、今やいろんな高級チョコレートが溢れるようになりました。海外のチョコレートはもちろんのこと、日本人のショコラティエの作った繊細なものまで選択肢が多く、どれがいいのか迷ってしまいます。
その中でもピエールマルコリーニ!こちらは10年以上も前だと思いますが、バレンタインの時期にしか手に入らなかったチョコレート。自分チョコのために苦手な冬なのに買いに行ったものです。
それが今や、楽天で購入できるんですよ。有名になってしまったものです。ジャンポールエヴァンも来年は購入できるようになっていたりして...
今年も自分用に買いました。それからチョコレートが大好きな本命の人にも贈りましたよ。毎日のように遊んでいる小豆ちゃん〈ねこと暮らすミニマリスト〉です。今はブログを休止しています。また戻ってくれたらなと期待しています。
お酒好きな友達にはベアレン醸造所のチョコレートビール
これを見つけたとき飲んでみたい!って思いました。ラベルもテディベアで可愛いですよね。飲んでみておいしかったら贈ろうと思い、自分は早々に買って試しました。
この投稿をInstagramで見る
チョコレートの香りがするんですよ。味はほのかにする感じです。とにかくユーモアがあるかなと思ってお酒好きの友達に贈りました。
美容好きの友人には入浴剤とシートマスク
チョコレートはたくさんもらっているだろうし、自分でも買っているだろうから、わたしのお気に入りの美容関係のものを贈りました。
コロナ禍でぜんぜんお茶にも行けないし、会いたくてたまらない人たちに「元気にしてる?」という気持ちを込めて。
ドクターソワのシートマスク
オールインワンのシートマスクで最近かなりお気に入りのものです。喜んでくれるはず。
アユーラのメディテーションバス
お風呂大好きな友達に贈りました。甘いものに目がない友達でアフタヌーンティーとか大好きで、きっと自分で買っているだろうからあえてチョコレートはやめました。
お手軽に遅れるLINEギフトから
LINEギフト公式ブログに贈り方など詳しく書いてあります。LINEでつながっている友達であれば、誰にでも送ることができます。いつもありがとう!という気持ちで可愛い後輩に贈りました。年配の方は現物を送るほうがよいかなと思いますが、電子マネーなどを使いこなす相手ならお手軽でいいのではないでしょうか。
ご挨拶や感謝の気持ちを込めて贈るバレンタインのまとめ
いかがでしたでしょうか。
バレンタインギフトで、最近連絡が取れてない大切な人や友人に関わるきっかけになればいいなと思います。
お茶やランチなど、月1くらいで会っていた友達。ちょっとしたお土産を渡すのが私たちの恒例。でも去年や今年は全く会えていません。
お世話になっている大切な人のところにおいしいお菓子をもって伺っていたのに、それもなくなりました。
コロナ禍でどうのように過ごすのか、どのような距離をとるのか、人によってそれぞれ考え方が違います。
わたしは、さみしいけど会うのを控えることにしています。細心の注意を払っても、どのような対策をしても、今や誰でも感染する可能性がある状況です。そんなとき、感染する可能性がいくら低い環境にいても、誰かにうつしてしまう可能性が0でない以上は、リスク回避を選びます。
きっといつかはみんなでわいわいとおしゃべりできる日が来ます。それまで何かほかの方法でつながりをもち、絆を深めていきたいと思います。
皆さまもストレスを溜めずに、穏やかな日々をお過ごしください。
さいごまでご覧くださいましてありがとうございました。