たにまのひめゆり

暮らしの『レシピノート』

投資信託で20年後のちょっとしたお小遣い稼ぎ!

簡単に始められる投資信託

f:id:miyamarin:20180831010827j:plain

株よりも投資信託の方が好き

こんにちは。

皆さんは、投資にご興味はございますか。

プロではないわたしの言うことなので、適当にお読みくださいね(笑)

小さいころから、父が株投資をしていまして、その当時は、ネットが普及するまえなので、証券会社の方と電話をしたり、食事に行ったりしている様子を見ていました。

儲かるときもあれば、大損することもあり、何だか怖いイメージしかありませんでした。今でもそう(笑)

でも大人になって、ハイリスクの投資だけではないことを知りました。

自分でマネージメントをするのは、苦手なので、株は持っていません。株式優待もあまり興味がありません。

だからわたしがしているのは、投資信託です。

投資のかんたんな説明とおすすめの本をご紹介させてください。

資産形成のための投資

将来に向けて、資産を形成していくわけですが、さまざまな方法があり、投資はその1つです。

そのほかの資産形成の方法として、貯蓄があります。銀行の預金です。

現金を預けるということです。すぐにでも引き出せることができるので、生活資金はこの形がベストです。

投資は、長い期間をかけて、お金を増やしていくことです。

株や投資信託などを購入するので、すぐに現金化をすることができません。リターンを見込める代わりに、リスクも伴うので、余剰資金で行う必要があります。

中長期で資産形成する手段とお考えくださいね。

投資の種類:株式と投資信託

この2つの違いは、いろんなところで説明されているので、ここでは簡単に。

株式:個人の裁量で、1企業が発行する株券を購入し、値動きによって、利益を得る

投資信託:投資の専門家が、株式、債券、不動産など、組み合わせを考えてたものを、多くの投資家と一緒に、購入し、お任せして、利益を得る

素人主婦の説明なので、わかりにくくて申し訳ないです

将来性を考えて、自分で投資する企業を選び、運用するほうが面白いと思われる方も多いでしょう。

しかし、わたしは、ファンドマネジャーにお願いして、少額積み立ての投資をする投資信託をするほうが、合っていると思います。

株や投資信託を詳しくお知りになりたい方は、こちらをご参考に。

株や投資信託のことがかんたんに書かれた本です。

amazon の売れ筋ランキングをcheck !

初級から上級までいろいろあります。

 

株や投資信託は証券会社で購入する!

まず、証券会社で、口座を開きます。そして、商品を購入します。

手続きは多少、面倒と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、今は、ネットでできるので、楽です。

特典つきのところで、口座を開くのがよいかと思います。また最初は、1000円くらいから、遊びのつもりではじめてもよいかもしれませんね。

ゲームと同じで、やりはじめると要領がわかってきて楽しくなります。

 

お小遣いのための投資のまとめ

投資信託を、少額でこつこつと貯めています。

きっかけはというと、スマホゲームに少し飽きてきて、課金していたお金を、投信に回そうかなという、なんともふざけたものです。

最初は、少額からです。どんどん貯まって、利益が出ると、楽しくなりました。売り買いはしていません。たまに、買い増ししたり、買い付けを一時停止したりはしています。

気軽な気持ちで、はじめてはいかがでしょうか。

機会がありましたら、私個人の買っているものや、昔のものですが参考になる本などもご紹介できたらいいなと思っています。

余剰資金で楽しく始められるといいですね。

さいごまで、ご覧くださいましてありがとうございました。