骨格診断とは
3種類の骨格タイプ
こんにちは。
骨格診断をご存知でしょうか。
骨格診断とは、人が生まれもった体のラインや質感で判断した体型によって、似合う洋服を知ることです。骨格のタイプは3つに分けることができます。
詳しくはこちらをご覧ください。
【レディースファッション】【骨格診断】自己判断でどこまでわかる!?
30代を過ぎると、じぶんが好きな服、似合う服というのがようやくわかってくる歳ですよね。そして定番というのができつつあります。じつは骨格診断を受けなくても、何となく気がついている方は多いと思います。
わたしは、プロの方に骨格診断をしてもらいました。何となく似合うかなと選んでいたお洋服が、なぜ似合うのか、買ったけどほとんど着なかったお洋服がなぜタンスの肥やしになっているのか、理由がわかって、とてもうれしく思いました。
そして今は、何となくではなくて、この形が似合うということがわかって買うようになりました。
骨格診断ができるツールや、骨格別に似合うお洋服のコーディネートなどをご紹介させてくださいね。
【骨格診断】ストレート・ウェーブ・ナチュラル
まずは自己診断をなさってみてください。
出典:http://www.colornavi.net/kokkaku/
いかがでしたでしょうか。自己判断では、正直、むずかしいとは思います。きちんとした診断をされたい方は、ぜひプロにお願いすることをおすすめいたします。
わたしは、ウェーブだと思っていたのですが、ナチュラルでした。
たしかに、ウエストマークをしたふんわりスカートを着ると、それでなくてもよくないスタイルが、もっと悪く見えてしまいました。
それに、ボディーラインにフィットしたトップスを着ると、なぜかダサくなりますし、とろみのある素材を着ると、太って見えます。
ナチュラルで納得したところは、身長が154㎝しかないのに、ロングスカートを着てもおかしくないところや、お腹辺りまで髪を伸ばしても、逆に、背が高く見られるところです。
さいごに
骨格診断についてのご紹介でした。あくまでも、骨格診断は、お洋服を選ぶときのひとつの手段をお考えください。
似合うお洋服が、必ずしも好きなものとは、ちがうこともあります。どちらを優先するかは、ご本人です。
お洋服は皆さんの自己表現です。ごじぶんが居心地良くいられるものをお召しになってください。
本などをみると、もっと具体的にこういうものが似合いますよと、アドバイスが書かれています。
下記にご紹介させていただいております。
さいごまでお読みくださいましてありがとうございました。
スポンサーリンク
ファッションや骨格診断などの関連書籍
服の断捨離
この二冊は写真つきのコーディネートの本ではなく、読みものです。いちばん最初に読んでいただきたい本です。お洋服に対する思いが変わるはずです。
コーディネートの実例の本
無印良品やユニクロを組み合わせながらのコーディネートはとても参考になります。かなりの種類のコーディネート例があるので、見ごたえがあります。
この二冊は、少ない数のお洋服でいかにうまくコーディネートをするかのテクニックが書かれていて、シンプリストさんにおすすめです。
最近のお気に入り
この組み合わせいいなと思うものがたくさんあります。かなりヒントを頂いています。すごくおしゃれです。
骨格診断についての本
『一生使える服選び』の著書である森本のり子さんが書かれた本で、イラストつきでとても分かりやすく、骨格診断についてお知りになりたい方はこれがおすすめです。
こちら、骨格診断についての本ですが、アイテムリストが表になっており、ものすごくわかりやすく、この袖似合うかなと迷ったときに、すぐ調べることができて、重宝しています。ショッピングにいく前に、かならずチェックします。